生産技術

“できた”の瞬間を支える、
縁の下の力持ち。

生産技術 2022年入社
橋本知弥

生産技術の仕事について

生産技術は試作品製作のほか、効率的な作業環境を実現する為の改善分析、新設備の導入検討を担っています。製品の仕様や構造が図面通りに機能するかを確認するため、実際に試作を行い、その結果をもとに改善提案を行う重要な役割を担っています。特に検証業務に多く携わっており、製品の品質と安全性を支える縁の下の力持ちです良い製品をどれだけコストダウンして提供できるかを検討する事が主です。

苦労体験、嬉しかったエピソード

自分が関わった製品が実際に形になり、問題なく機能しているのを確認できたときに、大きな達成感を感じると語る橋本さん。また、検証の過程で見つけた課題を改善し、より良い製品づくりに貢献できることにもやりがいを感じています。職場は和やかで相談しやすい雰囲気があり、先輩や同僚とのコミュニケーションも活発です。困ったときにはすぐに相談できる環境が整っており、チームで協力しながら業務を進めています。
今後は検証だけでなく、設計や量産に関わる工程にも挑戦し、より幅広い知識とスキルを身につけたいと考えています。また、後輩の指導にも積極的に関わり、チーム全体のレベルアップにも貢献したいとのことです。

就職活動中の皆さんに一言

最初は分からないことだらけでも、周りがしっかりサポートしてくれます。ものづくりに興味がある方、一緒に成長していきましょう!

1日の流れ

Page Top