安全管理

定期的な安全協力会議、安全パトロール、危機予知(KY)活動
安全で快適な環境づくりを促進し、無事故無災害を目指す

2014年に入り現場での挨拶の励行などの方策の他、協力会社への現場安全パトロールを積極的に行う事で、更に作業員一人一人の安全意識レベルを向上していけるように努めております。

基本方針の目標

お客様に安心、安全をお届けし、信頼して頂けることを前提に無事故無災害を目指す。

基本方針の目標

方策

・現場での挨拶、マナーの心がけの励行
・職長による適切な現場指示、指導の向上
・工事に関わる資格取得による知識、技能の向上
・作業員一人一人の安全意識向上

安全パトロールの推移

安全パトロール実施 年間推移

■職長・安全衛生責任者教育 資格取得者

  2010 2011 2012 2013 2014
取得者人数 103 118 23 25 20
累計人数 103 221 246 271 291

■振動工具講習 受講人数(2014年10月現在)

社 員 164
協力会社 224

2013年度の取組み具体例

  • 春の安全衛生協議会  13会場にて実施
  • 秋の安全衛生協議会  13会場にて実施
  • 協力会社への現場安全パトロール  70件実施
  • 防災訓練実施(立川防災館にて)
  • ユーザー安全衛生協議会で東亜レジンの安全取組み発表
    ※13会場(札幌、釧路、仙台、東京、新潟、名古屋、金沢、大阪、広島、高松、福岡、宮崎、沖縄)